葉っぱ キャプテンの悲報

2009年3月1日

一枚の葉書きが、不意に届いた。それは、悲報を知らせるものだった。新聞等でも連日に渡って掲載されたことでご存知の方も多いと思う。エリカ号で世界一周を果たし、その後、地球冒険塾という更なる夢の実現に思いをはせていた長江裕明さんの悲しい死の知らせだった。
 思い出されるのは出会い当時のこと。その時の飲み仲間というと決まって、今は定年して時折メールのやり取りをするだけとなった病気の問屋?K氏である。そのK氏が、あこがれて止まない人がいるという。その人に会いに行こうといって、連れて行かれたのが、キャプテンズダイナーという飲食店だった。船上を思わせる入口を通って中に入ると、大海原を滑走するヨットが、まるでこちらにせまってくるような臨場感を大型スクリーンが映し出している。大きな丸テーブルには大皿料理が並び、広い店内は、お客であふれていた。まるで船上の大宴会のようだった。その中をかき分けて、ダンディーな男性が近づいてきた。「や~!ようこそ」大柄なK氏が目立ったのだろう、清々しい笑顔で迎えてくれたその人が長江さんだった。食事をしていると、催促するように個室に案内された。地球冒険塾と書かれた部屋の中は、数々の海やヨットの写真、模型や本が点在する異空間だった。時間が経つにつれて、別世界に引き込まれたような、この感覚をあえて例えるならば、ディズニーランドのアドベンチャーランドにでもいるような感じと言ったらいいだろうか。長江さんは、長い航海の話しを時折冗談を交えながら語り続けていた。話題が、次の夢である地球冒険塾に移るとますます話しはヒートアップした。それは、なんと高校生を主体とした若者達が自分達の手でヨットを操船し、世界を航海するという。そして、その様子はドキュメンタリーにして、全国の学校や公共の場で上映し、多くの若者達に夢や勇気、希望を持つ機会にしたい、という壮大なものだった。
 夢の実現に奔走している最中、持病の心臓の患いが悪化し、奇跡的に回復を果たしたが、余命10年を告げられた。しかしそれでも、夢の実現を諦めることなく、4年程前には、海洋ゴミ、漂着ゴミ等の現状調査を目的とした航海に出たのだった。昨年、ひょっこり当店に来たときも、大学生とのプロジェクトが進行中ということで、目が輝いていた。夢に向かって走り続けた60年の人生は、あらゆる逆境をはねのけて進んでいく姿だった。それはどんなに周りの人を勇気づけたかしれない。共感する一人として声を大にして言いたい。
「キャプテン、ありがとう」と。