イセヒカリ稲刈り体験会
日時:10月5日(日) 7:30~15:00 (ヘルシングあいに集合して現地まで往復送迎します)
参加費 :4,800円。
持ち物:タオル、帽子、作業用手袋、汚れてもいい服装(長靴は貸出いたします)
いよいよ毎年恒例イセヒカリの収穫の季節がやってまいりました。
南知多町大井の田んぼで、稲刈り体験会行います。
1989年に伊勢地方を台風が二度襲った際、被害を受けた神宮神田のコシヒカリは完全に倒伏したそうです。
しかしその中で中央に2株並んで直立している稲を発見しました。
その稲がコシヒカリの突然変異と言われるイセヒカリです。現在、伊勢神宮では「イセヒカリ」という
新種のお米を、神に捧げるお米(御神米)としています。
苗も無消毒、手植えで丹精込めて作られた無農薬のイセヒカリです。
体験されたい方は、詳細を追ってお知らせいたします。
※昼食は、フレンチレストラン「シェシュシュ」清水シェフのバーベキューを予定しています。