葉っぱ コロナウイルスに負けない免疫力をつけよう!

2020年4月1日

 昨年暮れに中国の武漢で発生した新型肺炎コロナウイルスは、みるみるうちに世界各国に飛び火し、今や外出制限措置や全土封鎖する国など、その火消しに苦慮する状況にまで深刻な事態となりました。未知のウイルス、しかも治療薬がないなどの心理的不安が一層事態を深刻化させているように思われます。
 米国の科学者で2度のノーベル賞(化学賞・平和賞)を受賞したライナス・ポーリング博士が提唱者であるオーソモレキュラー医学会。ギリシャ語で「正しい」を意味する「オーソ(Ortho)」と、「分子」を意味する「モレキュラー(Molecular)」を組み合わせた単語が由来だそうです。ビタミンやミネラル等の栄養素を正しく取り入れることで、病気の予防や治療を行う医療で、欧米を中心に発展したこの医学会が、今回のコロナウイルス感染の広がりを受けて、「ビタミンCはコロナウイルスから体を守る」という内容の記事を先月初旬に緊急速報として発表しました。その内容の一部を以降に明記します。

 「コロナウイルスの流行は、高用量のビタミンCによって劇的に流行を遅らせる、もしくは感染を止めることができます。過去数十年にわたり、ビタミンCの強力な抗ウイルス効果は、医療現場において活用されてきました。しかしながら、ビタミンCによるこのような抗ウイルス効果、特にコロナウイルスに対する効果的なアプローチは、メディアではあまり取り上げられることはありません。
 身体がウイルスに攻撃された際、体の抗酸化能力および免疫力を最大化しておくことが、症状の軽減や発症予防のために、とても大切です。人間の体内の環境が最も重要なのです。重篤な疾患を治療するよりも、予防に力を注ぐ方が容易であることは明確です。しかし、深刻性の高い病気に罹患した際には、深刻に治療しなければなりません。医療機関での診察をためらうべきではありません。行くか行かないかの選択肢はありません。もし症状がでてしまった際には、薬と同時にビタミンCを併用することができます。
「私は、ビタミンCによって完治もしくは大幅に症状が緩和されなかったインフルエンザをいまだかつて見たことがありません。」(Robert F. Cathcart, MD) 以上。

 幸い、私達の国では冬から春にかけてはビタミンC豊富な旬の野菜や果物がたくさん摂れるシーズンです。キャベツや大根、小松菜ブロッコリー、果物ではみかんやいちご、レモン。そしてそのレモンの約8倍、緑茶の約10倍のビタミンCを有するのが柿茶です。野菜や果物よりも手軽に摂取できますので、是非ご自身の自己免疫力をパワーアップさせる助っ人としてご活用ください。先月よりこの発表を受けて以来、カフェのご利用の方に柿茶を無料でご提供しております。
 そしてもっと自信を付けたい方には、野菜ジュースがおすすめです。ビタミンC豊富な新鮮野菜を中心に、毎日搾りたてのジュースをお召し上がりください。コロナウイルスの重症化されているすべての感染者で腸内細菌フローラ(腸内細菌叢・・腸内に棲んでいる細菌が菌種ごとの塊となって腸の壁に隙間なくびっしりと張り付いている状態)が乱れていることが発覚したそうです。繊維質豊富な玄米や、緑黄色野菜をしっかり食べて、腸の環境を健康に保ちましょう。
 私達は、ストレスが多いと心拍数が上がって知らないうちに肺呼吸になっています。浅い呼吸となって酸素を運ぶ血液が全身に十分に行きわたらなくなります。気持ちを楽に持って、ゆっくり腹式呼吸をすることも忘れないでください。
今月も元気に過ごしましょう!

参考記事:(https://isom-japan.org/