直近のイベント
過去のイベント情報
最新記事
雑誌・本掲載情報
Tommoさんワンデー2020.09.06
9月6日(日)11:30~14:30(限定20食) 1,500円
今回はバングラデシュの家庭料理です!
豆カレー
オクラのボルタ
ジャガイモのバジ
ベジタブルブナ
バングラサラダ
下記写真は、過去のワンデーです。

浮世バナナさんのワンデー2020.08.22
8月22日(土)11:30~14:30(限定15食) 1,200円
紅茶塾DAGUを主宰されている村井さんが、今回、pupukitcheで
ワンデーシェフをしてくださることになりました。
◎夏野菜のスリランカ 風カレーとダルカレーの2種盛り&デリ
食後は、「こゆるぎ紅茶」という無農薬の和紅茶(ダージリンのような甘い香りが楽しめます)
ワンデーシェフをしてくださることになりました。
◎夏野菜のスリランカ 風カレーとダルカレーの2種盛り&デリ
食後は、「こゆるぎ紅茶」という無農薬の和紅茶(ダージリンのような甘い香りが楽しめます)

上記写真は、イメージです。
そして、食後のデザートとして村田悦代さんが、「ノーマおじさんのありがとうジェラート」(食事代別)をご提供いただきます。

西式体操教室2020.08.20
8月20日(木)10:00~12:00(定員6名) 2,100円
西式6大法則を長年指導されてきた倉島ひろみ先生をお招きして、体操の基本を学びます。
運動できる軽装でお越しになるか、着替えをご持参下さい。
持ち物:木枕 持ってない方はお申し出ください
発酵レッスン2020.08.08
ゆいの森 古澤久美さんの発酵生活はじめましょ♪
8月8日(土)10:00~14:00 6,000円(残席4名)
名古屋でここだけ。
*しあわせ発酵ごはん(ゆいの森)
「発酵を毎日の生活に取り入れる」がテーマ。
月替わりで発酵調味料や発酵食品を手作りし、その活用法をお伝えします。
*しあわせ発酵ごはん(ゆいの森)
「発酵を毎日の生活に取り入れる」がテーマ。
月替わりで発酵調味料や発酵食品を手作りし、その活用法をお伝え
乳酸発酵ザワークラウト
・乳酸菌たっぷりザワークラウト
・酢を加えないのに、酸っぱいのはなぜ?
・ザワークラウトで、サラダも煮込みもソテーもディップも♪
*仕込んだザワークラウトのお持ち帰りと発酵ランチ付き
emikoさんワンデー2020.08.08
8月8日(土)11:30~14:30(限定20食) 1,600円
〜ベトナムプレート〜
・ゴイ・クオン(生春巻き)
・チャーゾー(揚げ春巻き)
・バイン・セオ(ベトナム風お好み焼き)
・大根とにんじんのなます
・玄米ごはん&スープ
・ミニスイーツ&ミニドリンク
Yukiさんのワンデー2020.08.01
8月1日(土)11:30~14:30(限定15食) 1,600円
~夏のイタリアンメニュー~
・前菜数種盛り
・トマトの冷製パスタ
・冷製スープ
・デザート フローズンヨーグルト
・選べるハーブティー
Nanaさんワンデー2020.07.25
7月25日(土)11:30~14:30(限定20食) 1,600円
大人のお子様ランチプーレト
ベジバーグやフライ物など
5〜6種類のデリ
酵素玄米ご飯
ミニドリンク付

西式体操教室2020.07.16
7月16日(木)10:00~12:00(定員6名) 2,100円
西式6大法則を長年指導されてきた倉島ひろみ先生をお招きして、体操の基本を学びます。
運動できる軽装でお越しになるか、着替えをご持参下さい。
持ち物:木枕 持ってない方はお申し出ください
Sayuriさんワンデー2020.07.16
7月16日(木)11:30~14:30(限定15食)
『発酵調味料のマクロビ・精進ランチ』
限定15食 1600円(スイーツ付き)・1300円(スイーツなし) ミニドリンク付
・ズッキーニのひよこ豆パテサンドフライ
・発酵調味料を使ったデリ4種
・精進卵焼き
・グリーンサラダ
・枝豆と冬瓜塩麹ビシソワーズ
・酵素玄米ごはん
・豆腐クリームの米粉ケーキ

『Lilia Table米粉の萌断サンドイッチ』 限定5食
サンドイッチセット ¥1,000- (スープ付き)
野菜デリ&精進厚焼き卵サンド
emikoさんワンデー2020.07.11
7月11日(土)11:30~14:30(限定15食) 1,600円
〜インドプレート〜
・マドラスカリー(マドラス(現チェンナイ)のカレー)
・カックローサラダ(きゅうりとココナッツのサラダ)
・バインガンマサラ(茄子のスパイス炒め)
・玉ねぎの即席アチャール(辛い浅漬けのようなもの)
・その他 インド風デリ
・玄米ご飯
・ミニスイーツ&ミニドリンク
・マドラスカリー(マドラス(現チェンナイ)のカレー)
・カックローサラダ(きゅうりとココナッツのサラダ)
・バインガンマサラ(茄子のスパイス炒め)
・玉ねぎの即席アチャール(辛い浅漬けのようなもの)
・その他 インド風デリ
・玄米ご飯
・ミニスイーツ&ミニドリンク
写真は、前回のワンデーです。

Lala&haruワンデー2020.07.04
7月4日(土)11:00~ 13:00~ 2,500円 (キャンセル待ち)
初夏の畑を愉しむveganコース
焼きたて自家製酵母haruパンを思う存分愉しんで。
えんどう豆とそら豆のクロケット ハーブタルタルソース
なすと万願寺とうがらしのグリル ナッツと茗荷かけ
甘夏ピールのチーズパテ etc....いろいろ5種
とうもろこしのココナッツスープ
初夏のフルーツのオーガニックガーデンサラダ
メイン
雑穀のベジミートローフ
ソイポテトクリームと旬のお野菜グリルを添えて
デザート
haruパン数種類

米粉で作る世界のパン2020.07.03
7月3日(金)10:30~13:30
『米粉で作る世界のパン&ヴィーガンデリ』
『米粉deブランチ定期講座』と『米粉の基礎から応用講座』受講者対象
『米粉で作る世界のパンとグルテンフリーヴィーガンデリ講座・後期』フランス・台湾・日本の詳細
日本編
レッスンメニュー:カレーパン・チョココルネ・黒ごまあんぱん
Nanaさんワンデー2020.06.20
6月20日(土)11:30~14:30(限定20食) 1,800円
·前菜3品
·ベジミートボールのベジタブルラグーソース
·サラダ
·スープ
·酵素玄米
·プチデザート&ドリンク
下記写真は、5月のワンデーです。

西式体操教室2020.06.18
6月18日(木)10:00~12:00(定員6名) 2,100円
西式6大法則を長年指導されてきた倉島ひろみ先生をお招きして、体操の基本を学びます。
運動できる軽装でお越しになるか、着替えをご持参下さい。
持ち物:木枕 持ってない方はお申し出ください
emiko&hiromiワンデー2020.06.13
6月13日(土)11:30~14:30(限定20食) 1,800円
〜パンと野菜料理〜 イタリアンプレートランチ
・自家製酵母 2種類のフォカッチャ
・コトレッタ(ミラノ風カツレツ)
・彩野菜のバーニャカウダ
・カプレーゼ
・キャロットラペ
・ミネストローネ
・ティラミス
・ミニドリンク
・自家製酵母 2種類のフォカッチャ
・コトレッタ(ミラノ風カツレツ)
・彩野菜のバーニャカウダ
・カプレーゼ
・キャロットラペ
・ミネストローネ
・ティラミス
・ミニドリンク
下記写真は、前回のコラボワンデーです。

米粉で作る世界のパン2020.06.05
6月5日(金)10:30~13:30
『米粉で作る世界のパン&ヴィーガンデリ』
『米粉deブランチ定期講座』と『米粉の基礎から応用講座』受講者対象
『米粉で作る世界のパンとグルテンフリーヴィーガンデリ講座・後期』フランス・台湾・日本の詳細
台湾編
レッスンメニュー:蒸しパン・ベジルーロー肉まん・豆乳スープ
Nanaさんワンデー2020.05.30
5月30日(土)11:30~14:30(限定20食) 1,700円
veganハンバーグランチ
・小豆ハンバーグ
・デリ3種
・スープ
・玄米ごはん
・ミニデザート&ミニドリンク
田植え体験会2020.05.24
5月24日(日)7:00~13:30 参加費 3,000円
今年も米作りが始まりました。
南知多町大井の田んぼで、田植えを行う予定です。
今年も、はたけぞくの青木さん、杉山さんのおかげで種籾から
イセヒカリの苗を育てました。
体験されたい方は、詳細をお知らせいたしますのでご連絡ください。
昼食は、小牧市にあるフレンチレストラン
シェ・シュ・シュの清水シェフによる海鮮を使ったフレンチランチです。
お申込み:052-602-5930 ヘルシングあいまで

Nanaさんワンデー2020.05.23
5月23日(土)11:30~14:30(限定20食) 1,700円
・玄米豆乳ドリア
・ベジチキンナゲット
・季節野菜のサラダ
・デリ2品
・スープ
・ミニドリンク
西式体操教室2020.05.21
5月21日(木)10:00~12:00(定員6名) 2,100円
西式6大法則を長年指導されてきた倉島ひろみ先生をお招きして、体操の基本を学びます。
運動できる軽装でお越しになるか、着替えをご持参下さい。
持ち物:木枕 持ってない方はお申し出ください